2017年11月
絶対に喜ばれるおしゃれな結婚祝いプレゼント特集 10選
結婚のお祝いを何にしようか、お悩みですか?
お友達へのプレゼント、おしゃれに贈りたいですよね!
新郎新婦が結婚のお祝いに貰って嬉しいものといえば、自分では普段買わないような、ワンランク上の品・経験。
まず、結婚祝いのプレゼントの選択肢として
- 現金だけ
- 品物だけ
- 現金+品物(プチギフト)
品物の場合
- 形に残るもの
- 消えもの*
があります。
結婚祝いで贈ってはいけないものは?
- 『刃物』...... 縁が切れる(包丁・ナイフ・はさみなど)
- 『割れ物』...... 壊れる・割れる(ガラス製品・陶器・鏡など)
- 『ハンカチ』...... 縁が切れる(漢字で書くと 手巾となるため)
- 『櫛』...... 苦死を連想させる
- 『消えもの』...... なくなってしまう(洗剤・食べ物・入浴剤など)
* 一般的には上記のようなものを結婚祝いのプレゼントで贈ることは NG とされていますが、最近は受け取る側からのリクエスト があったときや、先様が気にされない場合は良しとするケースも多いようです。
私(30代 既婚)の個人的な意見としては、現金か消えものが一番嬉しいです。
とは言え、十人十色。お金はあるから、品物だけで、形に残るものが良いという方もいますね。
そこで現金、品物、プチギフトを含め結婚のお祝いにオススメアイテムをご提案します。
新郎新婦の好みをリサーチしたうえで、絶対に喜んでもらえる結婚祝を贈りましょう!
お友達であれば、「結婚祝何がいい?」と率直に聞くのが一番ですね!
お花とワイン、お花とシャンパンやお酒とお花のギフトを10年以上にわたりご提案してきたグレースマーケットで、結婚祝いとして一番選ばれているギフトがこちら!
モエ・ロゼ・アンペリアルとお花
フルーティーで野いちごの ような香りが強く出ている特長のあるシャンパン ( シャンパーニュ ) です。赤褐色 がかったあたたかみのあるピンク色。味わいは力強くまろやかです。新鮮でいきいきとした果実味がはっきりと出ていて、喉ごしはやわらかです。
ハート型の生花のリースが最高にロマンチック!高級シャンパーニュをおしゃれに贈っていただけます。ハーフボトルは二人で飲みきれて人気です!ワイン・シャンパン好きの新郎新婦に最適の一品。
結婚祝い シャンパン 花ギフト ハートリースとシャンパン(モエ)のセット
消えものだけではないギフトをお探しの方にオススメなのが、新作のこちら!おしゃれなドライフラワーのリースとモエハーフボトルのセットです。玄関のドアや飾ったり、ベットのヘッドボードの上にちょこっと飾ったり、真ん中に丸型の鏡を一緒に吊るせばお花のフレームになったり、アイデア次第でリース以外の用途でも使ってもらえます。テーブルの上に置いて真ん中にキャンドルを灯せば素敵なセンターピースにもなりますよ!
結婚祝い[雑貨 シャンパーニュギフト]シャンパンモエ ハーフボトルとドライフラワーリースのセット
ドンペリとお花
言わずと知れたドンペリ。最高級の美味しい辛口シャンパンとして長年世界に愛されています。
香りは澄んだ印象から始まり、ふわりとした華やかな芳香が柔らかく溢れ出ます。
ドンペリとお花のギフトは会社の皆様から割り勘で贈る、というケースが多いです。プリザーブドフラワー、生花、ドライフラワーのリースから選んでいただけるお花と、シャンパンの王様と一緒に華やかに贈りませんか?
こちらは『枯れない花』プリザーブドフラワーのアレンジメントとドンペリニョンのギフト。永遠の愛の象徴としてプリザーブドフラワーも結婚祝に人気です。
結婚祝い 記念日 誕生日プレゼント[シャンパン 花ギフト]ドンペリとプリザーブドフラワーのセット(ピンク)
結婚祝い 誕生日祝い[ワイン 生花 ギフト]シャンパンの女王ドンペリ ロゼ(ピンドン)とお花のプレミアムセット
ドンペリロゼは10年程度熟成されたドンペリニョン白よりも更に希少なヴィンテージ シャンパーニュ。一生に一度は飲んでみたいですね!
ご祝儀・現金
現金のプレゼントの場合、お返し・内祝いの金額を決めるのが簡単なので、貰い手もありがたいですね。インテリアアイテムは好みがありますし、結婚式や新婚旅行などでお金が嵩む時期ですので、やはりお金はありがたい!
友人へ贈る現金のギフトは式に出席する場合3万円、欠席の場合1万円が相場です。
兄弟、姉妹など親族からの結婚祝いは現金のプレゼントの場合が多いです。金額は5万円〜。
現金だけのプレゼントの場合、エコ思考の手ぬぐいのご祝儀袋がオススメです!新郎新婦が好きそうな手ぬぐいを選んで贈れば、後々ハンカチ・タオル・台拭きなどの用途で使ってもらえますね。物をプレゼントする際の「考える喜び」を手ぬぐいの柄などで表現してみてはいかがでしょうか?
ご祝儀とお揃いの手ぬぐいで美味しいワインを包んで一緒に渡したら最高に素敵です
祝儀袋にも色々決まりがありすが、会社関係の方へ包むのであれば、個性は重視せずにオーソドックスな10本以上の金銀か紅白の水引であわじ結び(上向の結び方)のものを選んで正解!
蝶々結びのような花結びは下向きで何回も結び直せるの結び方なので結婚祝いの際は厳禁です。
お祝いの金額によって祝儀袋が変わります、1万円以下の場合は、のしや水引(水引が10本以上であわじ結びか結切りの上向きの結び)が印刷されたもので十分ですね。これは郵送の際に嵩張らず、適しています。「寿」か「御結婚御祝」と送り主の名前を筆か筆ペンで’書きましょう。
高級ホテルやレストランでの食事券・デートのきっかけ
物より思い出派の方にオススメな結婚祝がお食事券やディナークルーズ券、ディズニーランドのパスポートや映画のチケットなど。新郎新婦の趣味などを考慮して、そのカップルに合ったデートのきっかけをプレゼントしませんか?
お食事券はお二人が行ってみたい!と言いながら行けていないようなワンランク上のレストランがオススメです。
予算に余裕があれば、温泉宿の宿泊券なんかもGOODですね!
ダッチオーブン・鋳物ホーロー鍋
料理に興味のあるお友達には、ル・クルーゼか、ストウブ社のダッチオーブンがオススメです!色がたくさんありますので、商品券にして花嫁・花婿に色を選んで貰うのも良いと思いますよ!
収納するのがもったいないくらい、デザイン製に優れている鍋。見た目だけでなく、機能性も凄いです。一生使える素敵なお鍋です。鍋やキッチン用品をプレゼントする場合、一つで、二役以上出来ることが最低条件だと思います。
私は毎週自家製のパンを焼いています。ご飯もル・クルーゼで炊いていますので、炊飯器は持っていません。スープやシチュー、オーブン焼きなどダッチオーブンで作れば何でも美味しくできますよ!特に、安い食材(豚のあばら肉や骨つきチキンやじゃがいも・ニンジンなどの根菜)を2時間くらい弱火・オーブンの低温で調理すると、びっくりするくらい美味しくなります。
我が家のル・クルーゼは緑色です。違うサイズでピンクも欲しい!ピンクだけ、つまみがステンレスなのも、ナイスです!!相手が料理に興味があるか、もうすでにダッチオーブンを持っているか否かをリサーチした上で贈りましょう!
せっかくあげたのに、食器棚にしまわれているだけになるのは悲しすぎますよね。
グレースマーケットの併設しているカフェレストラン、カフェスタイルHAZUKIでもココット料理をおもてなししています!
空気洗浄機
きれいな空気の中で生活するというラグジュアリー!自分ではなかなか購入に踏み切れないものであるとも思います。
せっかくプレゼントするならば、デザインの良いものを選びましょう!ダイソンは空気洗浄の機能のついたヒーター・クーラー。cado カドーのステンレス製のものはお家用。ゴールドはUSB接続で車内でも使える持ち運べるタイプです。
インテリアグリーン
新郎へのプレゼントって、なかなか決めるのが難しいものです。結婚して新生活を始めるカップルへのギフトにインテリアグリーンがオススメですよ!特に冬の日照時間が少ない間、家に元気な緑の植物があれば、気分もアップ。空気もきれいにしてくれて、一石二鳥です。生物ですのでハネムーンから帰ってきた後にプレゼントしましょう。
グレースマーケットでは、こんなに素敵なランと観葉植物の寄せ植えもできます。結婚祝いと引越し祝いを一緒にしようかな?と思っている方に、最適ですね!
この植物で寄せ植えしてほしい!などリクエストがあれば、お気軽にお電話でお問い合わせください。
グレースマーケット TEL: 087−811−4530
アロマディフューザー・キャンドル
お客さんが来た時に活躍してくれるのが、おしゃれに香るアロマディフューザーや高級キャンドル。結婚直後お客さんが増える時期なのでとても良いギフトだと思います。たくさん品種がありますので、相手の喜ぶような機能や香りのものを選びましょう。
キャンドルの場合、ジョナサンアドラーのような燃やし終わった後もとっておきたいほど素敵なアート性やデザイン性のある器のものがオススメです。
食器
食器も新生活にお役立ちアイテム。相手の好みをよく考えて贈りましょう。ただ、食器系はご両親と同居の方にはオススメしません。
二人で新生活を始める花嫁と花婿のペアでイニシャル入りのコップやマグも結婚祝として良いですね。自分のことを考えて探してくれたんだな!っと喜んでもらえることでしょう。
アパート・マンション暮らしの方には、積み重ね可能なデザインの食器(特にマグ・コップ・ボウル)がよりナイスです!!
プチギフト
値段もサイズも小さめのプチギフト達!
現金だけでは味気ないので何かプラス、という場合や、二次会だけ参加の際のプレゼントなどにオススメです!
高級スイーツ
普段自分では買わないような高級ブランドのスイーツは貰うと絶対嬉しいですよね!
ラデュレのマカロンやゴディバのチョコレートなどが思い浮かびますが、地元の名店のスイーツでも◎。相手の好みがわかっていた方が贈りやすいですね!先ずは、甘いものが好きかどうかの確認が必須です。
リングディッシュ
「結婚」と言えば、指輪。プチギフトをお探しの方にオススメするのが、花嫁と花婿が二人で使える指輪用のお皿のプレゼント!
ベッドルームやバスルームにちょこっと置ける小さいサイズがオススメです!
新婚旅行がフランスの方に、エッフェル塔のリングディッシュを贈れば、喜んでもらえること間違いなしですね!
ネコ好きカップルには絶対に、ネコ型がオススメです!
お酒・ワイン雑貨
ワイン好きの新婚夫婦へのプレゼントに!
おしゃれなワインストッパー贈りませんか?デザイン性に優れているアイテムを選びましょう!
ここでも名字のイニシャルのものを選ぶと、名前が変わって新婚なんだな!という実感が湧くかもしれませんね!小さくて、邪魔にならないサイズもグッド!
以上、グレースマーケットがオススメの結婚祝いのプレゼントのご提案でしたが如何でしたでしょうか?
- シャンパンとお花
- 食事券
- ダッチオーブン
- 空気洗浄機
- インテリアグリーン
- アロマディフューザー
- 食器
- 高級スイーツ
- リングディッシュ
- お酒・ワイン雑貨
結婚祝いを贈る時期はいつが良い?
結婚式や披露宴の席でプレゼントを渡すのは、かえって迷惑をかけてしまうことにもなりかねません。一般的には、数週間前から 1 カ月後くらいの間に渡すのが良いとされています。ただし花束など、当日に渡したいお喜びのアイテムは、お二人が宿泊されるホテルにお届けすることもあります。贈る相手が暦を気にする方なら、『大安』や『友引』など良い日を選んでお届けすると喜ばれますよ。
結婚祝いプレゼントに添えるカードやメッセージの書き方は?
ご結婚される方との関係性に合わせて言葉を選ぶことが大切ですが、結婚祝いプレゼントに添えるメッセージカードなら、『ご結婚 おめでとうございます』という 1 文だけでも、お祝いの気持ちを伝えることができるでしょう。特に気を付けなくてはならないのは、 忌み言葉です。おめでたい吉事で『別れる』『帰る』など不吉なことを連想させる言葉は控えましょう。また、『重ね重ね』『ますます』 など、良い言葉に聞こえますが、これらは重ね言葉といわれ、再婚など別離をイメージさせる言葉として避けられています。忌み言葉、 重ね言葉に十分注意して、お祝いのメッセージを贈ることが大切です。
カテゴリから探す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お酒と花 | ワインと花 | シャンパンと花 | 花鉢 |
シャンパンの品種から探す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ドンペリ | モエ | ヴーヴクリコ | マム | スパークリングワイン |

私がアレンジしています!
木村葉月 グレースマーケットオーナー
私が一つ一つ、心を込めて素敵にアレンジしてお届けいたします。 発送前に写真を撮り、送り主様にメールしています。 お届け先にどんなお花が届いたかわかるので安心!と喜ばれています。
クリスマスまで1ヶ月!年末のオススメギフトはこちら
年末は時が過ぎるのがより早く感じますね!
クリスマスまであと1ヶ月です。街のショーウィンドーもすっかりクリスマスらしくなってます。彼女・彼氏へのクリスマスプレゼント、友達へのプレゼント、お歳暮 お年賀とプレゼントする機会が増える年末。
この季節のプレゼントにオススメな商品をご紹介します!
ドライフラワーのリースは届いたらすぐに飾っていただけます!前回は大のみでしたが、最近から、小サイズも仲間入りしました!
クリスマスリースの特集ページはこちら!お歳暮にもオススメです!
誕生日 新築祝い[雑貨ワインギフト]シャンパン ヴーヴクリコローズラベルとドライフラワーのリース
新築祝い 出産祝い 内祝い[スパークリング 雑貨ギフト]天使のアスティ ハーフボトルとドライフラワーリースのセット
大のリースは、結構大きいです!ドアに飾るのにgoodなサイズ。
小はチョコっと飾れて可愛いです。マンション暮らしの私はこっちの方が好きです。
11月後半になり大人気なのがこちら!
ゴージャス!な生花のリースです。セットにしているのは、フルボトルの ロゼ モエ アンペリアル。グレースマーケットでダントツで一番人気のシャンパーニュです。
結婚祝い クリスマス シャンパンギフト[ワイン 生花 ギフト] 生花のフラワーリース とシャンパン(モエ)フルボトル
誕生日祝い 結婚祝い [花 ギフト]フルボトル シャンパン ヴーヴ・クリコ イエローラベルとプリザーブドフラワーの額縁アレンジ
こちらも、フェスティブ感満載のギフト。ヴーヴクリコイエローラベル フルボトルの額縁アレンジです。
プリザーブドフラワーは3年以上楽しんでいただけます!思い出を形に残したい方に選べれています。この時期の誕生日プレゼントなどにオススメですよ!
カテゴリから探す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お酒と花 | ワインと花 | シャンパンと花 | 花鉢 |
シャンパンの品種から探す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ドンペリ | モエ | ヴーヴクリコ | マム | スパークリングワイン |

私がアレンジしています!
木村葉月 グレースマーケットオーナー
私が一つ一つ、心を込めて素敵にアレンジしてお届けいたします。 発送前に写真を撮り、送り主様にメールしています。 お届け先にどんなお花が届いたかわかるので安心!と喜ばれています。
お父さんに贈る 喜ばれる還暦祝いプレゼントランキング【決定版】
前回お届けした、お母さんに贈る還暦プレゼントランキングに続き、お父さん用のランキングです!
前回の復習ですが、還暦は満60歳のお誕生日を祝うご長寿のお祝いです。
古代中国の考案で 年・日・方位 を表すシステム「干支」(かんし・えと)とよばれる
十干(じっかん)と
甲・乙・丙・丁・戊(ぼ)・己(き)・庚(こう)・辛・壬(じん)・癸(き)
十二支(じゅうにし)
子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)
の組み合わせが丁度一巡し(10と12の最小公倍数が60)、再び自分の生まれた干支に 戻る(還る)ということから、「還暦」。節目の年としてお祝いされてきました。
なぜ60歳がスペシャルなお祝いなのかの謎が解けましたか?
人生に一度の還暦です!気持ちのこもった思い出に残る贈り物をしたいものです。
還暦ギフトの相場は?
還暦の品物のプレゼントは、1万円から5万円くらいが相場、中をとって3万円程度の贈り物をする方が多いです。少し良いものを兄弟・姉妹で折半や割り勘して贈るケースが多。
お食事会は 一人 5千円〜1万円 x 人数 +ドリンク代 が相場です。
お金に余裕のある方は還暦のお祝いとして記念旅行に海外や温泉に一緒に行ったりというケースも多いですよ。
旅行 / 旅行券
旅行は思い出作りになって良いですね!お父さんに、お母さんと一緒に行く旅行をプレゼントしたり、自分の家族と孫まで込みの家族旅行も◎。無理して全員で飛行機に乗らなくても、近場の温泉へ車で行く旅行でもとても良い思い出になると思います! 北海道へ美味しいものを食べに行く!なんていう旅行も素敵ですし、お父さんの好物の本場へ足を伸ばして見ても良いですね。
素敵なレストランで還暦用のお料理 /お食事券
還暦なので、奮発して高級食材を食べたい!
伊勢海老、鯛、お寿司(マグロ・イクラ)、牛肉など
赤を連想させる高級食材はたくさんありますね。
せっかくなので、雰囲気の良いレストランで家族や親戚で家族会しましょう!
グレースマーケットに併設しているカフェスタイル ハヅキでは、貸切で家族会などパーティーを開いていただけます。香川県の方は是非ご活用くださいね!
コース料理例:
海の幸とズッキーニのゼリー寄せ
マグレカナールのローストフォンボーカシスソース
季節の手作りスープ
パン
オマールエビのグリル 特製海鮮アメリケーヌソース
ゆずシャーベット
オリーブ牛サーロインのステーキ フランス産マスタードソース
フルーツ盛り合わせと手作りケーキ
詳しくは http://gracemarket.jp/cafe/index.html
お問い合わせは TEL: 087-811-4530
ゴルフ
還暦世代はゴルフファンが多いですね!憧れのコースを一緒に周ってみたり、プロゴルファーからのレッスンをプレゼント!など体験型でも、お父さんの手にフィットするゴルフ用の手袋なども喜んでもらえること間違いなし。ネームが入れたりして、世界で一つのプレゼントをしてはいかがでしょうか?
お酒
男性が好きなもの、無駄にならないもの(消え物)、といえばお酒!憧れのウィスキー、日本酒やヴィンテージシャンパンなどお父さんの好みのお酒をプレゼントするのが一番です。ワインのコレクションがあるお父さんには、還暦の赤にちなんでボルドー産の赤ワインなどもオススメです。
グレースマーケットでは、還暦などのスペシャルなお誕生日に、ドンペリニョンのギフトが人気です。特に、男性へ贈るギフトでドンペリニョンが選ばれています。
還暦祝い 誕生日祝い[ワイン 生花 ギフト]ドンペリとお花のプレミアムセット(赤)
お花と一緒に贈れば華やかに!お花を貰う機会の少ない男性ですので、きっと印象深いプレゼントになること間違いなしですね!
他にも香川県産の地ビールと花束のギフト、一万円の日本酒久保田とフラワーアレンジメントのギフトなど、お花とお酒のギフトはグレースマーケットにおまかせください!
高級食材 調理器具
高級な牛肉やマグロなど、お取り寄せしてみんなでパーティーというのも、良いですね!これから定年で家にいることが多くなる料理好きのお父さんには、お肉などと一緒にバーベキューのガスグリルやキャンプにも使えるコンロやチャコールのグリルをプレゼントすると、趣味の幅も広がり良いかもしれませんね!
家電
せっかくの還暦のプレゼント、毎日使ってもらえる物を贈りたいとお考えの方にはテレビ、スピーカーやマッサージチェアーなどの家電はいかがでしょうか? 最近のテレビはフラットなのはもちろん、カーブしているものもあります。プロジェクターとスピーカーを選べば、ホームシアターも夢ではありませんね。我が家の両親は20年くらいマッサージチェア愛用者で、皆様にもオススメします。有ると良いですよ!
財布
男性は、ボロボロの財布を最後まで使い切る方が多いですよね!もし買い替えの時期であれば、立派な財布をプレゼントしてはいかがでしょうか? ブランドにこだわる方は女性よりも少ないと思いますが、職人さんが作るオーダーメイドなどの財布は還暦のプレゼントにふさわしいですね!
ウォッチ
財布と共に、毎日使ってもらえるアイテムといえば、腕時計。中でも私がオススメなのがApple Watch。最新版はGPS機能などもついていて、ゴルフにも使えます。ランニングのお供にも良し!毎日の健康管理にも役立ちます。株価もリアルタイムでチェックできますし、最新版は電話機能も付いていますので、携帯を持たずに散歩に〜なんていうのもできます。私の主人はApple Payを使うのが大好きですので、時計を身につけていれば、お買物もできますよ。iPhoneユーザーのハイテクなお父さんはこれで決まりですね!
セーター
お母さんへのギフトにもオススメしたのが、セーター。ウールやカシミアの質の良いものを選びましょう!ラコステなどの30歳でも、60歳でも、80歳でも楽しめる、ケーブルニットなどシンプルでクラシックなデザインのセーターがオススメですよ!夏ならば、ポロシャツはいかがでしょうか?ゴルフやテニスなどにも使えますし、上からブレーザーを羽織ればちょっとしたお出かけにも着れますね!
植物
お父さんも人それぞれ趣味が色々。園芸や植物、畑に興味があるお父さんには植物も良いですね!花鉢はもちろん、季節によりハーブの寄せ植えやトマトや茄子の苗で家庭菜園を楽しんでも◎!我が家のお父さんは定年後に家庭菜園をはじめ、前回実家に帰った際は、お父さんの作ったサツマイモの焼き芋を食べたりしましたよ! 胡蝶蘭は手入れをすれば2ヶ月以上花持ちしますし、長い間楽しんでいただけますのでプレゼントにオススメです。
お父さんの好きな植物、珍しい植物などでセミオーダーの寄せ植えも可能です!お気軽にお電話でお問い合わせください!
グレースマーケット TEL: 087-811-4530
観葉植物、花鉢の特集はこちら>>
以上、お父さんが喜ぶ還暦祝いギフトランキングをお届けしました!いかがでしたでしょうか?
- 旅行
- お料理
- ゴルフ
- お酒
- 高級食材
- 家電
- 財布
- ウオッチ
- セーター
- 植物(鉢植え)
番外編: ソックス
ソックス
私の主人(アラフォー)が大のお気に入りのソックスがこちら。もう、ここのソックスしか履きません。プレゼントにグッドなおしゃれなデザインと、素晴らしい履き心地でやみつきになること間違いなし!旅行や食事会にお金を費やしたのでちょこっとプレゼント!という際にもってこいなアイテムです。一足2・3千円です。定年後の、自由なファッションを足元から初めて見てはいかがでしょうか?
特にスターウォーズファン、マイケルジャクソンファンは必見のソックスブランド、スタンスです。
私は、誕生日やクリスマスのプレゼントに毎回贈っています。シンプルなセーターとカラーコーディネートした、個性的なソックスとのセットも良いと思います!
還暦祝いで注意することは?
還暦祝いでは、特に 4・9 など死をイメージさせるものは避けましょう。プレゼントに櫛(くし)を贈るのも NG。
縁起が悪いと感じさせるものは選ばないよう気をつけておきましょう。また、還暦を迎える方は目上の方である場合が多いので、履物など下に敷くものは贈らないのがマナーです。
今の 60 歳はまだまだ元気でお若いですから、『赤いちゃんちゃんこ』というよりは、 第二の人生の門出を祝うような、元気のでるアイテムが喜ばれるようです。
![]() |
ワインとお花、シャンパンとお花のギフトやフラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーなどの還暦のプレゼントを沢山ご用意しています。 |
カテゴリから探す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お酒と花 | ワインと花 | シャンパンと花 | 花鉢 |
シャンパンの品種から探す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ドンペリ | モエ | ヴーヴクリコ | マム | スパークリングワイン |

私がアレンジしています!
木村葉月 グレースマーケットオーナー
私が一つ一つ、心を込めて素敵にアレンジしてお届けいたします。 発送前に写真を撮り、送り主様にメールしています。 お届け先にどんなお花が届いたかわかるので安心!と喜ばれています。
お母さん・女性へ贈る還暦祝いプレゼントランキング【決定版】
そもそも、還暦って何でしょうか?
還暦は満60歳のお誕生日を祝うご長寿のお祝いです。
古代中国の考案で 年・日・方位 を表すシステム「干支」(かんし・えと)とよばれる
十干(じっかん)と
甲・乙・丙・丁・戊(ぼ)・己(き)・庚(こう)・辛・壬(じん)・癸(き)
十二支(じゅうにし)
子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)
の組み合わせが丁度一巡し(10と12の最小公倍数が60)、再び自分の生まれた干支に 戻る(還る)ということから、「還暦」。節目の年としてお祝いされてきました。
なぜ60歳がスペシャルなお祝いなのかの謎が解けましたか?
満 60 歳・数え年 61 歳、という言い方をしますが、その違いについてはご存知でしょうか?
- 満 60 歳......現時点での年齢。60 回目の誕生日で満 60 歳となります。現代ではこの年齢の数え方が一般的です。
- 数え年 60 歳......生まれた年を 1 歳とし、元旦を迎える度に 1 歳加算します。
ちなみに、30歳のお誕生日は半還暦、120歳は大還暦と言うそうですよ!
昔からの習慣で、魔除けに赤いちゃんちゃんこを贈る習慣がありますが、最近では、本当に着たいもの、貰って喜ばれる物を選ぶようになってきました。
お母さんやおばあちゃんの60歳の節目の年にどんなプレゼントをしよう!?と悩んでいる方も多いはず! そこで、グレースマーケットがお勧めする還暦ギフト10選のご紹介です。
お母さんと二人旅(か、家族旅行)/旅行券
私は個人的に物より思い出派ですので、お母さんと一緒に旅行が一番かなと思います。
還暦の赤にちなんで、赤い鳥居で有名な宮島はいかがでしょうか?
季節が重なれば、京都や寒霞渓へ紅葉を見に言ってもよいのではないでしょうか!?
奮発して海外旅行なら、国旗が赤い国へ!って言うのも良いかもしれませんね。ちなみに国旗の赤い国は:
- カナダ
- スイス
- デンマーク
- モナコ
- ペルー …マチュピチュ!!
- 中国・香港
などなど。まだまだたくさんありますが、私の独断でこれだけリストアップです。
大半が自然が多い国ですので、ハイキングを楽しむ旅!というのはいかがでしょうか?
素敵なレストランで還暦用のお料理 /お食事券
還暦なので、奮発して高級食材を食べたい!
伊勢海老、鯛、お寿司(マグロ・イクラ)、牛肉など
赤を連想させる高級食材はたくさんありますね。
せっかくなので、雰囲気の良いレストランで家族や親戚で家族会しましょう!
グレースマーケットに併設しているカフェスタイル ハヅキでは、貸切で家族会などパーティーを開いていただけます。香川県の方は是非ご活用くださいね!
コース料理例:
海の幸とズッキーニのゼリー寄せ
マグレカナールのローストフォンボーカシスソース
季節の手作りスープ
パン
オマールエビのグリル 特製海鮮アメリケーヌソース
ゆずシャーベット
オリーブ牛サーロインのステーキ フランス産マスタードソース
フルーツ盛り合わせと手作りケーキ
詳しくは http://gracemarket.jp/cafe/index.html
お問い合わせは TEL: 087-811-4530
そのほかにも、還暦のプレゼントを検索すると出てくるのが、鯛も塩釜焼き!私も、「たっ食べてみたい!」と思ったり…
赤ワイン
赤ワインをプレゼントする場合好みがありますので、知っておきたいのがお母さんが好きなブドウの品種。
- カベルネ・ソーヴィニヨン
- メルロー
- ピノ・ノアール
- シラー
などが代表的ですが、私は個人的にマルべック種のワインを飲むと美味しい!と思います。
上記の旅行の件ですが、お母さんの好みを探りに、ワイナリー巡りに行くのも良いですね!
美味しい赤ワインの産地で有名なのがフランス、ボルドー。
お母さんが旅行して思い出に残っている土地柄のワインを選ぶのも良いですね!フランス以外にもイタリア、スペイン、カリフォルニア、甲州などたくさんの産地があります。
グレースマーケットでも、フランス産を始め、国産のものまで幅広く取り扱っています。お花と一緒に華やかに贈れるのも◎ 遠方に住むお母さんの元までお届けします!
還暦祝い 赤 [ワイン 花 ギフト]ショコラ色額縁アレンジ (フランス政府公認の赤ワイン)
スパークリングワインといえば、白やロゼの物を思い浮かべると思いますが、赤ワインのスパークリングもあるんです。こちらはイタリア産の赤ワイン、甘口スパークリング。飲みやすくて女性へのプレゼントに人気です!
還暦祝い[雑貨ギフト]フルボトル 赤いスパークリングワイン フルボトルとドライフラワーリースのセット
グレースマーケットがプロデュースした、香川県産の生き様ワインも、還暦祝いのプレゼントに◎です!!貰い手の「生き様」を祝う、こだわりの国産ワインを贈りませんか? ベリーAから作ったライトボディで飲みやすい赤。ぜひご賞味ください。
赤いお花
女性が喜ぶプレゼントといえば、お花。旦那様より奥様に贈るのが一番ですね!
グレースマーケットでは、生花のアレンジメントを始め、オシャレなプリザーブドフラワーのアレンジメントも多数販売しております。
還暦のプレゼントですので、赤いお花のアレンジメントをセレクトしませんか?
還暦祝い[花ギフト]季節のフラワーアレンジメント バラ
還暦祝いにオススメ[花プレゼント]プリザーブドフラワーの白額縁アレンジ レッド
プリザーブドフラワーは「枯れない花」ということで、ご長寿のお祝いに人気です!形に残りますので、雑貨が好きなお母さんにオススメです。友人への還暦のプレゼントにも最適!
赤いファッション小物
お財布やカード入れ、キーケースなど、毎日使ってもらえる革小物。せっかくの還暦のプレゼントなので赤色をチョイス!小さいので、ちょと派手でも使ってもらえるのではないでしょうか? 赤は今年の流行色なので、結構簡単に見つけることができると思います。
シャネル、グッチ、プラダなどブランド品や、地元の職人さんが手作りしている革小物でも◎。きっと使うたびに「私の娘(息子)がくれたのよ!」っと自慢になる事間違いなしですね。
赤いカシミアセーター
赤色は、間違いなく派手な色ですが、カシミアの風合いで少し優しい印象になります。
ラグジュアリーなカシミアはお手入れすれば、何年も楽しめて、ドレスアップにも、カジュアルにも着ていただけます。私のお母さんには派手すぎる!と言う場合、ワインレッドのセーターを選んではいかがでしょうか? シンプルな方がす・て・き。ユニクロからも、赤いカシミアセーター出ていますよ!右側はZOZOより。
赤いストール
ブランケットスカーフなど、大判のストールはひざ掛けになったり、飛行機が肌寒い時に活躍したりと、旅行にももってこいのお役立ちアイテム。お母さんの服に合うような一枚を見つけて見てくださいね。
お母さんのお誕生日が春夏の場合(もちろん秋冬も使えますが)、エルメスのシルクスカーフなんかはどうですか?
いつも素敵なデザインがいっぱいのエルメスですが、日本の甲冑柄を発見!
なんか、還暦っぽい!と思いました。
憧れてしまいますね。一生大事にしてくれることでしょう!
日本酒
還暦は日本古来のお祝いです。それにちなんで、日本古来のお酒のプレゼント。
こちらは香川県、小豆島の森國酒造さんの女性に人気の日本酒、「ふふふ」。
私も何回か敬老の日やお誕生日などのプレゼント用に買ったことがあります。日本酒が好きなお母さんには◎なプレゼントです。
グレースマーケットでは、人気の日本酒の銘柄の久保田とお花のギフトも全国配送可能です!
ちょっぴり和風に仕上げたフラワーアレンジメントと一緒にお届けします。
還暦祝い[花 酒ギフト]!日本酒(久保田)とアレンジフラワーのセット
傘
絶対に使う日用品といえば、傘。プレゼントするなら、良いものを選びたいですね!
還暦ギフトを検索すると、なぜか傘が沢山出てきます。私の叔母も還暦の際に赤い傘を貰ったそうです。
私だったら、雨の憂鬱な日に気分をアップしてくれるマリメッコの傘を選びます。
我が家にも、自分用と旦那用と2つあります。余裕で5年以上は保ってますよ!
ケーキ!
誕生日といえばケーキ!還暦もケーキは欠かせませんね。
私は絶対ケーキよりも、パイ派ですが、皆様はいかがでしょうか?
パイは結構簡単に生地から作れますので、せっかくのお母さんのお誕生日に作ってあげるのも良いですね!(生地作りがめんどくさい場合は、冷凍のパイ生地を買えば、具をのせて焼くだけです)
お母さんの還暦ですから、家族のみんな一緒で祝ってもらえるのが一番!
まとめ
- 旅行
- 食事
- 赤ワイン
- 赤いお花
- 赤いファッション小物
- 赤いカシミアセーター
- 赤いストール
- 日本酒
- 赤い傘
- ケーキ
以上、還暦のプレゼント10選お届けいたしました!いかがでしたでしょうか?
お父さんからは、これ。私からはこれ!っと言った感じで、選んでいただけると思います。
私は自分のお母さんが還暦の時に、旦那と一緒にロエベの赤いスエードのフラットシューズとワンピースと赤のスパークリングワインをプレゼントしました。
お父さんからは、いちごのタルトのみ!(笑)一応、家族で揃って食べましたよ。
正直な話、「還暦 プレゼント」で検索すると、(個人の意見ですが)ダサいものが多いので、将来ゴミにならないような、質が良く長く使って貰えるものを選択していただきたいです!
![]() |
ワインとお花、シャンパンとお花のギフトやフラワーアレンジメント、プリザーブドフラワーなどの還暦のプレゼントを沢山ご用意しています。 |
カテゴリから探す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お酒と花 | ワインと花 | シャンパンと花 | 花鉢 |
シャンパンの品種から探す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ドンペリ | モエ | ヴーヴクリコ | マム | スパークリングワイン |

私がアレンジしています!
木村葉月 グレースマーケットオーナー
私が一つ一つ、心を込めて素敵にアレンジしてお届けいたします。 発送前に写真を撮り、送り主様にメールしています。 お届け先にどんなお花が届いたかわかるので安心!と喜ばれています。